koreyaです。
日本の「今」は、急速に変わりつつあるような気がします。
先日、終戦記念日やお盆を迎えたこともあり、最近感じたことを書いてみます。
私の父は、戦時中フィリピンで終戦を迎えました。
私の母は、大分市で戦闘機の部品をつくる工場で働いていました。
戦後、2人とも一生懸命働き、5人の子どもを育ててくれました。
兄弟仲良く、みんな元気で、とうちゃんとかあちゃんには感謝しています。
「今」という時代は、地震や原発、自然災害、経済の悪化、自殺など、解決しなければいけないことがたくさんあります。
でも、いつの時代も、そこで生きている人が、解決して乗り越えなければいけないことがあります。
「今」という道をつくってくれた先人たちの経験を無駄にしないように、みんなで力を合わせて解決し、次の人たちへと、よりよい道しるべを創っていくことができればいいなと思っています。
先人のみなさま、ありがとうございます。
さて、私たちにできることはなんでしょうか。。。
オートバイにまたがって、考えてました。
0 件のコメント:
コメントを投稿